風富庵(かぜとみあん)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 小説書きに100の質問
  • 小説
  • エッセイ
  • 個人出版作品
  • お問い合わせ
  • 「ハードボイルド主夫 竹田竜作」及び関連作品特別ページ
  • リンク

3.14

 世界中の誰もが円周率は小数点第二位までの3.14までしか知らない世界。
 円周率は、小数点第三位以下を解明できたら世界をより良い方向へ導くことも、破滅の方向へ導くことも可能だと言われる謎の数字だった。
 世界の有名な数学者達はこぞって解明に乗り出す。しかし、どうしても小数点第三位以下がわからない。
 まるで特殊な暗号がかけられているかのように解明することができない。
 そんな中でとうとう小数点第三位以下、一兆二千億桁以上もの値を解明できる日が訪れた。

 二〇一X年十一月十一日。
 それは、とある動物園に飼育されているオスのジャイアントパンダの脳内だった。
 彼は日々大好物の笹を食べながら黙々と円周率の解明を行なっていたのだ。
 彼にとっては、円周率の解明は単なる頭の体操、暇つぶしに過ぎなかった。

(ふう、円周率とやらは解明できたな。解明できたところでオレには関係ないけど。さて、次は素数でも調べてみるかな。大好きな笹が食べられて、雨風しのげる場所で生活できればそれでいいや。こんな簡単な問題が解けないのは実は人間だけなんだけどな……)

 二一九X年、人類による円周率の小数点第三位以下解明はなされないままに人類は滅亡した。
 円周率、その本当の正体は、円の周囲の長さと直径の比として与えられる数ではなく、人類にしか感染しない数字の形をした殺人ウイルスだったのだ。

  • さみしがり屋川崎支店
  • 短編小説
    • 3.14
    • 消神(けしがみ)~死神からの伝言~
    • 僕の彼女
    • タイムリミット
    • 決断
    • インソムニア~不眠症~
    • さらば、愛しき友よ
  • 200文字小説
  • 300文字小説

ブログピックアップ記事

テキレボ出店日記
文学フリマ出店日記

※本ホームページに記載の情報、および、小説、詩、エッセイの著作権は風富来人に帰属します。
許可なく転載、ダウンロード、販売等をしないようにお願いいたします。

【電子書籍・紙本販売中】
Amazon Kindleストア、

楽天Kobo電子書籍ストア、BCCKS、BOOK☆WALKERにて電子書籍と紙本を販売中です。

ツイッターやってます。
よろしければフォローお願いします。

@kazetomi2525さんのツイート

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright © 2015 風富来人. All rights reserved.
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • プロフィール
  • 小説書きに100の質問
  • 小説
    • さみしがり屋川崎支店
      • 第一話:バレンタインデー前夜
      • 第二話:誰がために(たがために)
    • 短編小説
      • 3.14
      • 消神(けしがみ)~死神からの伝言~
      • 僕の彼女
      • タイムリミット
      • 決断
      • インソムニア~不眠症~
      • さらば、愛しき友よ
    • 200文字小説
      • 土砂降りの雨の思い出
    • 300文字小説
      • 真夏の天敵
      • 夢の宴
  • エッセイ
    • No.01:エッセイはじめました
    • No.02:冷やし中華食べました
    • No.03:コーヒーブレイク
    • No.04:応援してくれる人のいる幸せ
    • No.05:悼み(いたみ)
    • No.06:ヒゲ剃り面倒くさい
    • No.07:アマチュア小説家
    • No.08:オシャレを楽しみたい
    • No.09:本末転倒
    • No.10:無口
    • No.11:肩身が狭い
    • No.12:麦酒(むぎざけ)
    • No.13:執筆秘話(その1)
    • No.14:タバコ一本分のコミュニケーション
    • No.15:読書
    • No.16:年賀状
    • No.17:物書きの習性?欲求?
    • No.18:小説執筆の原点
    • No.19:私の独断と偏見によるエッセイ論
    • No.20:穴の空いた靴下
  • 個人出版作品
  • お問い合わせ
  • 「ハードボイルド主夫 竹田竜作」及び関連作品特別ページ
    • 「ハードボイルド主夫 竹田竜作」執筆秘話&こぼれ話
    • 「ブラッディ・キャサリン~戦場のフロイライン~」執筆秘話&こぼれ話
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる